起業戦略に必要なことを勉強するためにセミナーを行います。

 

起業の基礎から起業後の経営に関することまで幅広く取上げます。

 

そのつどご案内しますので、ぜひ参加してください。

 

☆☆☆起業のための基礎から応用までのセミナーを開催します☆☆☆ 

【事例】

1.個人企業か法人設立か

法人とは何か、資本金はいくらにするか、会社の目的とは、役員はどうするか、

事業年度はいつにするかなど、基本的な考え方を説明します。

 

2.銀行との付き合い方

企業経営にとって資金繰りは避けて通れません。

そのためには、銀行とどのように付き合うかが重要です。

通常は設備資金について借入で賄う場合も多く、企業の成長には銀行の

バックアップが欠かせません。

基本的な考え方を説明します。

 

 3.企業会計の仕組み

会社を経営するには最低限の会計知識が必要です。

貸借対照表、損益計算書などの基本構造の理解から、固定費の意味、棚卸、

減価償却などの考え方まで説明します。

 

☆社長と一緒に会社の経営について考えます。

税務会計顧問のお問い合わせは森大志税理士事務所へ! 

 

☆☆☆借入戦略を考える☆☆☆

会社を設立して事業を大きくするには銀行との付き合いが大切です。

会社の将来を左右する機械設備の新増設、新規出店等をするには設備資金の

借入が必要だからです。

『借入にテクニックはない!』のですが、借入するための戦略は必要です。

会社を大きくしたいならば、設立間もない頃は節税を考えるより、会社の純資産の部が

充実するまでは利益を出し税金を納め内部留保に勤めなければなりません。

私は銀行とお付き合いがあり顧問先の会社を紹介することがありますが、銀行の

担当者からは純資産の部を良くして下さいと言われています。

純資産の部を良くすると言うことは、利益を出し税金を納めて内部留保を増やすことです。

最近の銀行のビジネスローンなどの審査は、決算書のデータをコンピュータに入力し、

自動的に融資の可否と貸出金利を決定します。

ですから、決算書の内容が重要なのです。

これは、自分がお金を貸す立場になったと考えれば当然です。

あなたが銀行員だったとしたら、利益の出ない会社にお金を貸しますか。

お金を貸す場合、出来るだけ利益の出ている会社に貸したいのではないでしょうか。

利益の出ていない会社に貸した場合、約束通りに返済できないかも知れません。

だから、そういう場合は貸出を断るか、貸出をする場合でもリスクを考えて高い金利を

取るのです。

会社の利益を出来るだけ少なくし、結果として税金を収めていないのに、借入は

うまくやりたいと思ってもそんなに都合のよい話はありません。

私は、一生懸命がんばって利益を出し、税金を多く納めるが、その結果、低金利の

資金を借入できればそのほうが会社にとって良いと話しています。

また、より多い金額を借りることが出来るのです。

例えば、日本政策金融公庫からの借入が普通なら500万円のところ、利益が多く

出ている優良会社だと1000万円借入できたりします。

利益が多い分返済資金が多いのですから当然です。

このように、借入する場合、決算において利益をだすことがいかに大切か

お解かりいただけたと思います。

また、企業というのは、1社たりとも同じ内容の会社はありません。

税理士森大志は、あなたの会社に合った方法を一緒に考えます。 

 

☆『借入にテクニックはない!』とは☆

よく銀行からうまく借入する方法なるものを宣伝していますが、基本的にうまく

借入する方法(テクニック)はないと思います。

会社の経営内容が悪く、お金を貸しても返済が期待できないような場合には、

銀行は貸してくれません。

どんな場合でも借入できるわけではありませんから「借入にテクニック」はないのです。

ただ、本来は借入できるのに銀行に対して説明がうまく出来ず借入できない

ことはあります。

ですから、借入するにあたって社長に同行したことは何回もあります。

今は優良企業で銀行からお金を借りてくださいと頼まれるような会社がありますが、

その会社も経営が軌道に乗るまでは資金繰りに苦しみました。

その会社の社長は脱サラで、今まで銀行借入の経験がなくどのように銀行と

接したらよいか判らなかったのです。

そのときは、社長に代わって業界のこと、会社の現状、来期以降の業績見込み等

を説明しました。

その結果、無事に借入できたのは言うまでもありません。

また、どんなに優良会社でも無借金で経営している会社はほとんどありません。

会社を運営していると設備投資などで一時的に多額の資金を必要とする事が

あるからです。

このような場合は、設備投資後の収支計画表などを作成し計画の妥当性を

説明するのです。

このようなことは、テクニックではありません。

当たり前のことなのです。

最近は会社の業績が悪いときでも、債務超過でなければ借入できることも多くなりました。

該当する会社の方は、あきらめずに借入の相談をしてください。

そして、そういうときに、顧問先の方々と一緒に経営について考えるのも、

私たち税理士の仕事だと思っています。

税理士森大志は、顧問先の社長と一緒にがんばりたい、少しでもお役に立ちたい、

いつもそう思い努力しています。

がんばれ社長、応援いたします。

 

☆社長と一緒に会社の経営について考えます。

税務会計顧問のお問い合わせは森大志税理士事務所へ!   

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5954-9002

私は豊島区池袋で開業し税理士として様々な会社を見てきましたが、起業して成功している会社には『戦略』があります。

その経験を活かし、このサイトは、経営戦略を勉強し中小企業を応援いたします。

起業家のための創業支援、起業戦略の相談・『税理士森大志の起業戦略塾』は、東京都豊島区池袋の会計事務所・森大志税理士事務所が運営しています。

 実際の企業の事例に基づくセミナー『真・東京企業戦略塾』の開催をしています。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5954-9002

プロフィール

名前 森 大志(もりたいし)
性別 男
職業 税理士

東京都豊島区池袋で開業している税理士です。今月の税務・税制改正等は上記サイトをご覧下さい。

森大志税理士事務所

住所

〒170-0013
東京都豊島区東池袋5-50-6 栄第一ビル6階

豊島区池袋の税理士森大志のとことん事例にこだわる実践経営セミナー・東京企業戦略塾

ブログ・税理士森大志
(もりたいし)のひとりごと

メールマガジン
登録フォーム

メールアドレス(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス (確認用再入力)(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。

内容をご確認の上、よろしければ下記ボタンをクリックして下さい。

(上記ボタンを押した後、次の画面がでるまで、4〜5秒かかりますので、続けて2回押さないようにお願いいたします。)

入力がうまくいかない場合は、上記内容をご記入の上、メールにてお申込ください。

メルマガ解除フォーム

メールアドレス(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。

内容をご確認の上、よろしければ下記ボタンをクリックして下さい。

(上記ボタンを押した後、次の画面がでるまで、4〜5秒かかりますので、続けて2回押さないようにお願いいたします。)

入力がうまくいかない場合は、上記内容をご記入の上、メールにてお申込ください。