私は、顧問先の社長に最初に聞く事があります。
それは、会社を大きくしたいかどうかです。
社長の年齢にもよりますが、会社を大きくしたいのであれば、それに応じた
経営をしなければなりません。
また、夫婦でのんびり自分の夢を実現したいというのであれば、無理をする
必要はありません。
私の高校の後輩で、現在5店舗の経営をしているA社長がいます。
独立してからずっと関わっていますが、最初は小さいお店からのスタートでした。
お店を増やして会社を大きくするために、いかにして銀行から借入するかが課題でした。
そして、どのように銀行と付き合うか常に相談があったのは言うまでもありません。
よく、お金を借りるのは嫌だと言う社長がいますが、新規出店するには、
保証金、内装費、広告費、運転資金等多額の資金が必要です。
そういうときだけ銀行に行ってもお金は借りられません。
普段からの付き合いが大切です。
ですから、銀行にはよく顔を出したのは言うまでもありませんし、担当者の
要望もできる限り聞きました。
そうしますと、普段の世間話からこちらの考えを理解してくれ、融資を依頼する
時も話が早いのです。
たとえば、いま当社のお店があるのはどことどこで、これからあそこに新規出店を
考えている。
だから、不動産業者にも良い物件があったら声を掛けるように依頼しているし、
自分でも街を歩いて商圏などを確認していると、銀行の担当者と話していると
しましょう。
そういう経営者から、良い物件が見つかったから新規出店したい、そのための
資金としていくら必要で、予想売上高がこれくらい見込めるから十分にやっていける、
と言われ融資の申し込みをされたらどうでしょうか。
銀行としても、融資をしたいと思うのではないでしょうか。
私は税理士として、そういうアドバイスもしているのです。
一緒に、会社を大きくしましょう。
税理士森大志への相談は、森大志税理士事務所の新しいホームページをご覧ください。http://www.moritaishi.net/
税理士森大志の執筆、セミナーの実績は、下記をご覧ください。http://www.moritaishi.net/seminar