証明責任(しょうめいせきにん)とは立証責任(りっしょうせきにん)または

挙証責任(きょしょうせきにん)とも呼ばれますが、裁判の中で、裁判官に

事実の有無を証明する責任を言います。(以下、ここでは証明責任といいます)


刑事訴訟法においては国(検察官)が証明責任を負っています。

 

皆さんが、テレビでよく見る裁判シーンで検察官が裁判官に証拠を示しながら、

説明しています。

 

被告人が、犯罪を行ったのは間違いないと、指紋、目撃者の証言等客観的事実に

基づいて証明するのです。

税はどうでしょうか。

 

税のうち私たちが自分で計算し申告納税する税金、例えば所得税、法人税、

消費税等は一義的には私たち(納税者)に証明責任を課しています。

もし、国(税務署長)に証明責任を課したら税務署員が何人いても足りません。

 

私たちに証明責任があるのは当たり前のことだと思います。

必要経費(法人税では損金)は読んで字のごとく、収入を得るためにかかった

経費をいいます。

 

所得税では、収入金額から必要経費を控除して所得金額を計算します。

 

同様に法人税では益金から損金を控除して所得金額を計算しますが、基本的な

考え方は同じです。

私たちは、この必要経費(損金)の内容について、証明責任を負っています。

 

ですから、領収書等(領収書、納品書、請求書、銀行振込の控え等)を保存し

証明できるようにしているのです。

 

そのように考えますと、領収書の宛名が書いてないと誰が支払ったか証明

できないし、内容が書いてないと何の支払いをしたかわからないのです。

 

証明するために領収書等があると言う理解があれば、内容の書いてない領収書を

貰ったときに、内容を書いてくださいと依頼するはずです。

 

税は難しいですが、このように、少しでも税の考え方を理解して頂ければ間違いを

減らせるのです。

 

税理士森大志への相談は、森大志税理士事務所の新しいホームページをご覧ください。
http://www.moritaishi.net/

税理士森大志の執筆、セミナーの実績は、下記をご覧ください。
http://www.moritaishi.net/seminar

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5954-9002

私は豊島区池袋で開業し税理士として様々な会社を見てきましたが、起業して成功している会社には『戦略』があります。

その経験を活かし、このサイトは、経営戦略を勉強し中小企業を応援いたします。

起業家のための創業支援、起業戦略の相談・『税理士森大志の起業戦略塾』は、東京都豊島区池袋の会計事務所・森大志税理士事務所が運営しています。

 実際の企業の事例に基づくセミナー『真・東京企業戦略塾』の開催をしています。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5954-9002

プロフィール

名前 森 大志(もりたいし)
性別 男
職業 税理士

東京都豊島区池袋で開業している税理士です。今月の税務・税制改正等は上記サイトをご覧下さい。

森大志税理士事務所

住所

〒170-0013
東京都豊島区東池袋5-50-6 栄第一ビル6階

豊島区池袋の税理士森大志のとことん事例にこだわる実践経営セミナー・東京企業戦略塾

ブログ・税理士森大志
(もりたいし)のひとりごと

メールマガジン
登録フォーム

メールアドレス(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス (確認用再入力)(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。

内容をご確認の上、よろしければ下記ボタンをクリックして下さい。

(上記ボタンを押した後、次の画面がでるまで、4〜5秒かかりますので、続けて2回押さないようにお願いいたします。)

入力がうまくいかない場合は、上記内容をご記入の上、メールにてお申込ください。

メルマガ解除フォーム

メールアドレス(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。

内容をご確認の上、よろしければ下記ボタンをクリックして下さい。

(上記ボタンを押した後、次の画面がでるまで、4〜5秒かかりますので、続けて2回押さないようにお願いいたします。)

入力がうまくいかない場合は、上記内容をご記入の上、メールにてお申込ください。