私は前に『QBハウスの考え方』という記事を、ブログで書きました。


その中で、QBハウスは千円カットのお店ですが、安売りの

お店でないことを説明しました。


この記事に対していただいたコメントが次のものです。
本当にありがとうございました。

このQBハウスの基本的な戦略の考え方は、すでに1975年に大前研一氏の「企業参謀」のごく冒頭で示されているものと大きな違いはない。
 基本的なアイデアは、30年も前に出ていながら、実際にQBハウスが起業したのは1996年(平成8年)。この間に、大前氏の著作を読んだ人は、相当いたはずだが起業に至った人はいない。

 なぜだろうか。ここの疑問に答えることが、重要ではないかという気がしてなりません。「理屈としては正しいだろうけれども、実行できるわけがない」と思う人が多かったのでしょうか。だとしたら、そういう壁を乗り越えることができた、QBハウスの創業者は何が違っていたのでしょうか。興味深いところだと思います。


コメントを下さった方が言っている「企業参謀」は私も読みましたが、

QBハウスのアイデアは、企業参謀に基づいていると言っても過言

ではないと私も思います。



また、起業に至った人はいないとおっしゃっていますが、起業した

けれど大きな成功を収めた人はいないと言うのが正しいのです。

カット専門で同様のお店(何十店舗かあった)を知っているからです。

 

残念ながら、最終的には倒産しましたが。

 

確かそのお店も、10分か15分でカットをしていたと記憶しています。

 

そして、ほかに安売り店もありましたが、昔あったお店は未熟な

技術者が練習を兼ねているようなところがありました。

 

様々なお店があったのですが、結局、大きな成功を収める

ことができたのはQBハウスだけだったのです。

 

私は、QBハウスが大きな成功を収めたのは、創業者に

時代の流れを読む力」があったからだと理解しています。

 

QBハウスは安売り店ではありませんが、お客様一人当たりの

施術時間が短く、客単価も低いので多くのお客様を相手にしま

せんと採算が取れません。

 

ですから、それがネックになり営業のできるお店が限られたのです。

 

そんな中、国鉄が民営化されJRになりました。

 

そして、いままで規制されていた駅構内の営業が大きく緩和され、

様々なお店が出店可能になったのです。

 

QBハウスは平成10年7月東日本キヨスク株式会社

現・㈱JR東日本リテールネット)と契約、神田駅にFC店を

オープンしました。

 

その後は、知名度もアップし大きく躍進したのです。

(その間には大店法も改正され、大型ショッピングセンターも増えました。)

 

いま世界的な大不況の中、激しい競争で苦しんでいる会社も

多くあります。

 

時代の流れを読み、ピンチをチャンスに変える事ができるかどうか 

が、生き残る事ができるかの分かれ道かも知れないのです。  

 

あきらめずに、一緒に勉強しましょう。

 

税理士森大志への相談は、森大志税理士事務所の新しいホームページをご覧ください。
http://www.moritaishi.net/

税理士森大志の執筆、セミナーの実績は、下記をご覧ください。
http://www.moritaishi.net/seminar

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5954-9002

私は豊島区池袋で開業し税理士として様々な会社を見てきましたが、起業して成功している会社には『戦略』があります。

その経験を活かし、このサイトは、経営戦略を勉強し中小企業を応援いたします。

起業家のための創業支援、起業戦略の相談・『税理士森大志の起業戦略塾』は、東京都豊島区池袋の会計事務所・森大志税理士事務所が運営しています。

 実際の企業の事例に基づくセミナー『真・東京企業戦略塾』の開催をしています。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5954-9002

プロフィール

名前 森 大志(もりたいし)
性別 男
職業 税理士

東京都豊島区池袋で開業している税理士です。今月の税務・税制改正等は上記サイトをご覧下さい。

森大志税理士事務所

住所

〒170-0013
東京都豊島区東池袋5-50-6 栄第一ビル6階

豊島区池袋の税理士森大志のとことん事例にこだわる実践経営セミナー・東京企業戦略塾

ブログ・税理士森大志
(もりたいし)のひとりごと

メールマガジン
登録フォーム

メールアドレス(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス (確認用再入力)(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。

内容をご確認の上、よろしければ下記ボタンをクリックして下さい。

(上記ボタンを押した後、次の画面がでるまで、4〜5秒かかりますので、続けて2回押さないようにお願いいたします。)

入力がうまくいかない場合は、上記内容をご記入の上、メールにてお申込ください。

メルマガ解除フォーム

メールアドレス(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。

内容をご確認の上、よろしければ下記ボタンをクリックして下さい。

(上記ボタンを押した後、次の画面がでるまで、4〜5秒かかりますので、続けて2回押さないようにお願いいたします。)

入力がうまくいかない場合は、上記内容をご記入の上、メールにてお申込ください。